埼玉県加須市・幸手市・越谷市・さいたま市で新築・BinOの家づくりをするならテクノホーム

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

  • Instagram
  • youtube
  • line
  • facebook

コラム

一覧へ

家づくり

2023/04/09

シーリングファンは取り付けるべき?効果やデメリット対策と素敵な実例をご紹介!

お店や住宅の天井で、優雅に回っているシーリングファン。
おしゃれな雰囲気を醸し出していますが、実は実用性の高い設備であることはご存知でしょうか?
実際にマイホームに取り入れようと考えた場合、「デメリットもありそう…」「取り付けたほうがよいのかな?」といった疑問も生じることでしょう。
そこで今回の記事では「シーリングファン」に注目し、その効果や魅力をご紹介するとともに、デメリットとその対策もお伝えしたいと思います。
あわせてシーリングファンを取り入れた素敵な実例もご紹介するので、シーリングファンを取り付けようか迷っている方、シーリングファンについて知りたいという方はぜひ、ご参考下さいね。

 

 

シーリングファンとはどんな設備?

シーリングファンとは

まず初めにシーリングファンの概要をご説明します。
シーリングファンとは、天井に取り付けられた羽根の大きな扇風機のことです。
空間の空気を循環させる目的で用いられ、扇風機よりもゆったりとした風を送るといった特徴があります。
ちなみに世界で初めてシーリングファンを開発・販売したのはアメリカのメーカーで、現在も老舗メーカーとして販売され、世界中で愛用されています。

 

シーリングファンの効果と魅力

シーリングファンの効果や魅力には、次のような点が挙げられます。

・空調の効率がよくなる
・カビや結露を防いでくれる
・においを拡散してくれる
・室内干しの際に洗濯物の乾きがよくなる
・インテリアとしておしゃれな雰囲気を出してくれる

ではひとつずつみていきましょう。

 

空調の効率がよくなる

シーリングファンの大きな効果として、冷房や暖房の空調効率がよくなる点が挙げられます。
基本的に暖かい空気は上へ、冷たい空気は下へ行く性質がありますが、先述の通りシーリングファンは室内の空気を循環させることができるため、室内の温度差のムラを減すことができ、空調効率もよくなります。
室内の空気がうまく循環していれば、いつまでたってもエアコンが効かずフル稼働している、といった事態を防ぐことができますね。

 

冷暖房費の節約につながる

上記の補足になりますが、空調効率が良いと当然、冷暖房費の節約にもつながります。

 

カビや結露を防いでくれる

日本は梅雨時期や夏はじめじめと湿度が高くなりますね。
このような湿気は室内のカビの原因になりますが、シーリングファンで室内の空気を循環させることで換気では補いきれない隅々まで空気の流れを良くしてくれるため、湿気によるカビや冬場の結露を防ぐ効果があります。

 

においを拡散してくれる

シーリングファンを取り付ける住宅は吹き抜けなど天井高が高い場合が多いですが、高いところへは暖気だけでなくにおいも上がります。
シーリングファンによる空気の循環に伴って、部屋にこもりがちなにおいやホコリのにおいなど、嫌なにおいも拡散してくれる効果もあります。

 

室内干しの際に洗濯物の乾きがよくなる

シーリングファンは、室内干しの強い味方でもあります。
先述のような、空気の循環による湿気や臭いへの効果は、室内干しの際にも発揮されます。
天井からの風なのでサーキュレーターよりも安全に洗濯物周りの湿気を飛ばし、室内干し特有のにおいも抑えてくれる効果も期待できます。
普通に干すより乾きも早くなるでしょう。

 

インテリアとしておしゃれな雰囲気を出してくれる

シーリングファンのあるインテリア実例

シーリングファンの大きな魅力として、やはりインテリアとして空間をぐっとおしゃれな雰囲気にしてくれる点が挙げられます。
シーリングファンのデザインも多数あるので、カフェのような空間や南国リゾートのようなインテリア、アメリカ西海岸のような雰囲気など好みに合わせて選ぶことができます。
また、ゆったりと回るファンは柔らかな風と共に穏やかな空気感をつくりだしてくれるため、室内で気分よく快適に過ごすことができるでしょう。

 

 

シーリングファンのデメリットと対策

魅力がいっぱいのシーリングファンですが、次のようなデメリットもあります。

・掃除に手間がかかる
・設置には天井の強度や高さが関わる
・シーリングファン自体の電気代がかかる
・製品によってはモーター音が気になる

では各デメリットの対策もあわせてひとつずつみていきましょう。

 

掃除に手間がかかる

シーリングファンのデメリットで一番に挙げられるのが、掃除に手間がかかる点です。
ご存知の通りシーリングファンは天井に取り付けます。
次項目でもお伝えしますが、シーリングファンは天井の中でも吹き抜けなど高い位置に取り付けるケースがほとんどであるため、高いはしごや脚立を使ったり長いモップを使ったりと、掃除が大変です。
特にはしごや脚立を使用する場合は転落の危険もあるので、細心の注意を払わなければなりません。
このような掃除のデメリットの対策として、お掃除業者などのプロに依頼する、または昇降機能の付いたシーリングファンを取り付けるといった方法があります。
普段は長いモップなどで対応して、念入りに掃除したい時にはプロに依頼するのもよいかもしれませんね。

 

取り付けには天井の強度や高さが関わる

シーリングファンの取り付けはどこでもよいという訳でなく、天井の強度や高さが関わってくるのもデメリットのひとつといえます。

なぜならシーリングファンの本体は割と重量があり、更に羽根の回転によって天井に負担がかかるため、強度のない天井では落下事故につながる恐れがあるためです。
また、シーリングファンによる空調の効率化などは、ある程度の高さがある場合に効果を発揮するといった特徴もあります。

これらのデメリット対策としては、あらかじめ取り付けたい箇所の天井を補強しておくか、補強工事が必要ない軽量タイプのシーリングファンを用いる方法があります。
室内に梁があり梁部分に取り付けたりする場合は補強工事が不要であるケースが多いです。
高さがあまりない天井へ取り付けたい場合は、天井からの長さが短い薄型タイプのシーリングファンを選ぶとよいでしょう。
薄型タイプのシーリングファンは照明付きのものが多く、天井高が240~250m位の一般的な天井でも照明と兼ねて圧迫感なく取り付けられるでしょう。

 

シーリングファン自体の電気代がかかる

シーリングファンの取り付けによって光熱費の節約につながりますが、シーリングファン自体も電気で動いているため、駆動のための電気代がかかるというデメリットもあります。

シーリングファンのモーターには「ACモーター」と「DCモーター」の2種類があり、次のような特長があります。

 

平均的な消費電力 本体価格 その他特長
ACモーター 20~40W程度 比較的安価 商品数自体が多い

デザインが豊富

DCモーター 15W程度 ACモーターよりは高め 音や振動が少ない

風量の微調整が可能

 

 

ACモーターの消費電力を40W、電力単価を1kWh=25円で計算してみると、

 

40(W)÷1000×1(時間)×25円=1円

 

となり、1時間当たりの電気代は1円、24時間つけっぱなしで1日当たり24円、1ヶ月では744円前後かかるという計算になります。

このようなシーリングファン自体の電気代に関するデメリットの対策としては、より消費電力の少ないDCモーターを選ぶ、もしくは風量調節できる場合は中段階以下で使用するといった方法があります。

一般的にDCモーターの消費電力はACモーターの半分といわれているため、電気代も半分程度と考えるとよいでしょう。
モーターの種類に限らず風量を小さめにすることで消費電力を抑えることもできます。

 

製品によってはモーター音が気になる

シーリングファンによってはモーター音が気になるといったデメリットも考えられます。
対策として上記で紹介した静音性が高いDCモーターのシーリングファンを取り付けることが挙げられますが、いずれにしても可能であれば購入前に製品のモーター音を確認できればしておいた方がよいでしょう。

 

 

シーリングファンを取り入れた素敵な実例

最後にテクノホームが手がけたシーリングファンのある素敵な住宅の実例をいくつかご紹介します!

シーリングファンの実例

無垢のスキップフロアが素敵なこちらの例では、1階からの吹き抜けにシーリングファンを取り付けています。

ダクトレールや照明、手摺と揃えたブラックのシーリングファンがポイントとなって、無垢の美しさを引き立てていますね。

こちらの詳しい内容やプランは、下記の関連ページからもご覧いただけます!

 

 

吹き抜けのシーリングファンの実例

リビングに設けられた吹き抜けに、梁から見えるブラックのシーリングファンがとてもおしゃれです。

ダクトレールやテーブルの脚にもさりげなくブラックを取り入れて、統一感を出しながらピリッと引き締まった印象になっていますね。

ソファやラグ、照明など要所要所にグレーの濃淡を取り入れることで、無垢のナチュラルさやあたたか味を活かしながら、クールさも感じられる空間となっています。

こちらの詳しい内容やプランは、下記の関連ページからもご覧いただけます!

<関連ページ> LINE UP|2階建て|LOAFER

 

 

シーリングファンの実例

こちらの実例では、住むのが楽しくなるような幾段にも重なったスキップフロアの天井にシーリングファンを取り付けています。

高い天井からは明るさと開放感が感じられ、白のシーリングファンにすることで天井とも馴染んでいます。

こちらの詳しい内容やプランは、下記の関連ページからもご覧いただけます!

 

 

まとめ

シーリングファン

シーリングファンは吹き抜けなどを取り入れた住宅ではとても効果的といえます。
お掃除の工夫などデメリットと言われる点への対策をあらかじめしておけば、あとで「失敗した…」という事態も避けることができるでしょう。
インテリアのアクセントや雰囲気づくりにおいてもよい働きをしてくれるシーリングファン。
吹き抜けや天井高の高い住宅をお考えの方はぜひ取り入れて、おしゃれで機能的なマイホームにされてみてはいかがでしょうか。

 

 

埼玉で自由な家づくり相談会開催中!

テクノホームの家づくり相談会は、お客様皆様がお持ちの「ご不安なこと」、「今後のライフプランニングについて」、「住宅ローンのこと」、「BinO」のこと等、大きなことからどんなに小さなことでもご相談をして頂き、今後のご参考にして頂く相談会です。

  • 「これからお家づくりを始めたいけど、何から聞いたらいいのかわからない」
  • 「どこかに相談したいけど、一度相談したらしつこく営業されそう・・」
  • 「土地探しも一緒にお願いしたい」

このようなお考えのお客様は、どうぞお気軽にご来場ください! 20代~30代のスタッフで運営する、少人数の会社ならではのアットホームな雰囲気で、お客様のお話を、じっくりとお聞かせ頂きます。また、オンラインでの相談も受付けております♪ こちらからの勧誘や営業を行う場ではございませんので、 どうぞ安心してご予約ください!

また、オンラインでのご相談も受け付けております。 ご自宅にいながら気軽にご相談いただけますので、ご都合に合わせて是非ご活用ください。

家づくり相談会

 

自由で楽しいアウトドアハウス「BinO」

自遊にくらす

最後に、おしゃれなデザインと自由なアウトドアライフを送れるマイホームプラン「BinO(ビーノ)」をご紹介します。

「自遊にくらす」コンセプトのBinOは、毎日がワクワクな子ども時代に戻れるようなデザインと間取りアイデアがいっぱい♪

平屋・二階建てはもちろん、幅広いラインナップでさまざまなアウトドアライフにピッタリなマイホームを建てることができます。

 

ローファー完成見学会

平屋+αのロフトハウス「LOAFER」のスペシャルプラン 『LOAFER L-TUNE』完成見学会開催中!!

もっと暮らしやすく、もっとステキに新しく生まれた LOAFER L-TUNE♪ 家族の時間も、自分の時間もあきらめたくない 家族の笑顔をもっと輝かせたい、 そんな欲張りでスペシャルなLOAFERです。

当社では、しつこい営業活動や不要な訪問活動等は 一切行っておりませんので、ご安心してご予約ください♪ 楽しく、誠意をもってご案内させて頂きます!

 

テクノホームの願い

注文住宅, FREEQ HOMES,Bino,さいたま市岩槻区

■ 子や孫の代まで住み続けられる高品質な家

■ 健康な暮らしを作るきれいな空気の家

■ 家族がストレスを感じない間取り

■ 住宅ローンに圧迫されない価格の家

家を建てたご家族が、テクノホームの家で、いつまでも幸せに暮らしてくださることが、私たちの願いです。

ご家族に寄り添って家づくりを進めます。

そして、お引渡しの後も、末永く、建てた家を、良い状態に維持できるよう、サポートさせていただきます。

 

 

一覧へ

contactcontact

株式会社テクノホーム/BinOさいたま
 埼玉県幸手市東1丁目1番11号テクノホームビル1F
営業時間/9:00~18:00
 定休日/毎週水曜(第2、第4火曜日)

人の画像人の画像

ページの先頭へ戻る

Copyright (C) Techno Home . All Rights Reserved. |
Created by ABABAI Co.,Ltd.